6月19日の誕生花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 12月の花 / 1月の花 ) ・各月の誕生花( 12月の誕生花 / 1月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )
6月19日の誕生花・花言葉
6月19日の誕生花は「バラ」です。
※花言葉、由来、開花時期、6月19日生まれの有名人などもあります。
バラ
バラ全般の花言葉
「愛」「美」
西洋の花言葉
Red Rose(赤いバラ)
「I love you(あなたを愛してます)」「love(愛情)」「beauty(美)」「passion(情熱)」「romance(ロマンス)」
花言葉の由来
愛と美の象徴であるバラ。花の色別、つぼみ、トゲにも花言葉があり、あらゆる花のなかでその数がもっとも多くなります。古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられ、花言葉のほとんどが恋愛に関するものです。
バラ誕生花
2月25日、3月26日(ピンク)、6月1日(赤)、6月7日(黄)、6月19日、7月14日、7月15日、7月17日(白)、7月29日(黄)、11月15日(オレンジ)、12月11日(白)、12月15日(赤)、12月25日
バラの季節・開花時期
旬の季節: 周年
開花時期: 5月~11月
出回り時期: 周年(最盛期は5~6月)
花持ち期間: 3~7日程度
今日は何の日・誕生日
6月19日生まれの有名人
日本
・守邦親王 (鎌倉幕府第9代将軍 / 1301年6月19日~1333年9月25日)
・太宰治 (小説家 / 1909年6月19日~1948年6月13日)
・張本勲 (プロ野球選手 / 1940年6月19日)
・KABA.ちゃん (タレント / 1969年6月19日)
・福原美穂 (シンガーソングライター / 1987年6月19日)
・広瀬すず (女優 / 1998年6月19日)
海外
・ジェームズ1世 (スコットランド、イングランド、アイルランドの王 / 1566年6月19日~1625年3月27日)
・ブレーズ・パスカル (フランスの哲学者、数学者、物理学者 / 1623年6月19日~1662年8月19日)
・ルー・ゲーリッグ (米国のメジャーリーガー / 1903年6月19日~1941年6月2日)
・アウンサンスーチー (ミャンマーの民主化指導者 / 1945年6月19日)
6月19日の記念日
日本
・朗読の日 (日本朗読文化協会)
「ろう(6)どく(19)」の語呂合わせ
・ロマンスの日 (日本ロマンチスト協会)
「本当に大切な人と極上の一日を過ごす」ことを推奨。「ロマン(6)ティック(19)」の語呂合わせ
(6月19日の詳細: Wikipedia)
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・6月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・6月の花