7月24日の誕生花

7月24日の誕生花「ユリ」「シャクヤク」「ボタン」「スイレン」「ニッコウキスゲ」です。

ユリの花言葉は「純粋」「無垢」などです。西洋における花言葉は「purity(純粋)」「refined beauty(洗練された美)」です。

7月24日の誕生花
誕生花 花言葉
ユリ 「純粋」「無垢」「威厳」
シャクヤク 「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」
ボタン 「風格」「富貴」「恥じらい」「人見知り」
スイレン 「清純な心」「信頼」「信仰」
ニッコウキスゲ 「日々あらたに」「心安らぐ人」

以下では誕生花の写真や花言葉の由来、7月24日生まれの有名人などをご紹介します。
365日誕生花カレンダー

7月24日の誕生花「ユリ」

ユリ、Lily

ユリ全般の花言葉

「純粋」「無垢」「威厳」

西洋の花言葉

Lily(ユリ全般)
「purity(純粋)」「refined beauty(洗練された美)」

花言葉と花名の由来

花言葉の由来

キリスト教では白いユリ(マドンナリリー)が聖母マリアに捧げられた花であることから純潔のシンボルとされます。「純潔」「純粋」といった花言葉もこれに由来します。「威厳」の花言葉は、ユリの堂々たる花姿にちなみます。

花名の由来

和名の「ゆり」は、茎が細く花が大きいため風に揺れやすく、その様子から「揺すり」と呼ばれ、それが変化して「ゆり」になったともいわれます。

漢字の「百合」は漢名からで、ユリの鱗茎(りんけい)の鱗片葉が多数重なり合っていることに由来するといわれます。

英語では「Lily(リリー)」、フランス語では「Lis(リス)」と呼ばれます。

ユリの誕生花

7月13日(テッポウユリ)、7月15日(ササユリ)、7月19日(黄)、7月24日7月31日(ル・レーブ)、8月2日(カノコユリ)、9月1日(オニユリ)、11月18日(ヤマユリ、テッポウユリ)

ユリの季節・開花時期

旬の季節: 
開花時期: 5月~8月
出回り時期: 周年(最盛期は6~7月)
花持ち日数: 7~10日程度

ユリの花言葉 | 詳細 →

 

7月24日の誕生花「シャクヤク」

芍薬、Chinese peony

シャクヤク全般の花言葉

「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」

西洋の花言葉

Chinese peony(シャクヤク全般)
「bashfulness(恥じらい、はにかみ)」「compassion(思いやり)」

花言葉と花名の由来

花言葉の由来

花言葉の「恥じらい」「はにかみ」は、はにかみ屋の妖精がこの花にかくれたところ、花も一緒に赤らんだというイギリスの民話に由来するという説や夕方には花を閉じてしまうことにちなむという説もあります。

また、英語で恥じらいやはにかむ仕草を表す慣用句の「blush like a peony(シャクヤクのように顔を赤らめる)」に由来するともいわれます。

花名の由来

花名のシャクヤクは、「姿がしなやかで優しいさま」を意味する「綽約(しゃくやく)」に由来するともいわれます。

シャクヤクの誕生花

2月8日5月14日7月24日

シャクヤクの季節・開花時期

旬の季節: 初夏
開花時期: 5月~6月
出回り時期: 3月~6月(最盛期は5月)
花持ち日数: 4~7日程度

シャクヤクの花言葉 | 詳細 →

 

7月24日の誕生花「ボタン」

牡丹、Tree peony

ボタン全般の花言葉

「風格」「富貴」「恥じらい」「人見知り」

西洋の花言葉

Tree peony(ボタン全般)
「bashfulness(恥じらい、はにかみ)」「compassion(思いやり)」

花言葉と花名の由来

花言葉の由来

花言葉の「風格」「富貴」は、絹のように薄く大きな花びらが幾重にも重なり、まり状にまとまったその重厚な花姿にちなみます。

花名の由来

花名は、中国名の「牡丹」の音読みでボタンと呼ばれるようになりました。

原産地の中国では、花の豪華さと気品が他を圧倒するものとして「花王」、「花神」の別称もあります。

英語でボタンは「Tree peony」、シャクヤクは「Chinese peony」になります。

ボタンの誕生花

7月24日12月17日(冬牡丹)

ボタンの季節・開花時期

旬の季節: 
開花時期: 4月~5月
出回り時期: 10月~5月(最盛期は4月)
花持ち日数: 4~5日程度

ボタンの花言葉 | 詳細 →

 

7月24日の誕生花「スイレン」

スイレンの画像-01

スイレン全般の花言葉

「清純な心」「信頼」「信仰」

西洋の花言葉

Water lily(スイレン全般)
「purity of heart(清らかな心)」

花言葉と花名の由来

花言葉の由来

朝に花を開き、夕方に花を閉じるスイレンは、古代エジプトにおける太陽のシンボルとされ、エジプトの装飾や神話にも多く登場します。花言葉の「信仰」もこれにちなむといわれます。

花言葉において、白い花は「純潔」「清浄」をあらわすことが多く、スイレンの花言葉「清純な心」も野生のスイレンの多くが白い花であることに由来します。

花名の由来

花名のスイレン(睡蓮)は、この花が夕方に閉じる(睡る)ことに由来するといわれます。

日本全国の池や沼に広く分布するスイレン属のヒツジグサ(未草)の名前は、未(ヒツジ)の刻(午後2時)に花を開くことにちなみますが、実際には朝から夕方まで花を咲かせます。

スイレンの誕生花

4月27日(白)、5月8日(黄)、7月7日7月24日

スイレンの季節・開花時期

旬の季節: 
開花時期: 5月~10月
出回り時期: 5月~9月(最盛期は7月)
花持ち日数: 3~5日程度

スイレンの花言葉 | 詳細 →

 

7月24日の誕生花「ニッコウキスゲ」

ニッコウキスゲ、Broad dwarf day lily

ニッコウキスゲ全般の花言葉

「日々あらたに」「心安らぐ人」

花言葉と花名の由来

花言葉の由来

花言葉の「日々あらたに」は、ニッコウキスゲが朝方に開花し、夕方にはしぼんでしまう一日花であることにちなみます。

花名の由来

正式な和名は禅庭花(ゼンテイカ)ですが、栃木県日光地方(戦場ヶ原や霧降高原)に多く自生していることから日光黄菅(ニッコウキスゲ)の別名が広く知られています。この花は日光地方の固有種ではなく、日本各地に分布し、尾瀬ヶ原や長野県霧ヶ峰の群落も有名です。

禅庭花(ゼンテイカ)の名前は、この花が自生する戦場ヶ原を中禅寺の庭に見立てたことにちなみます。

ニッコウキスゲの誕生花

6月4日7月24日

ニッコウキスゲの季節・開花時期

旬の季節: 
開花時期: 5月~8月

ニッコウキスゲの花言葉 | 詳細 →

 

今日は何の日・誕生日

7月24日生まれの有名人

日本

・谷崎潤一郎 (小説家 / 1886年7月24日~1965年7月30日)
・久保田利伸 (ミュージシャン / 1962年7月24日)
・吉本ばなな (小説家 / 1964年7月24日)
・植草克秀 (歌手、俳優 / 1966年7月24日)
・相沢紗世 (ファッションモデル / 1978年7月24日)
・水川あさみ (女優 / 1983年7月24日)

海外

・バリー・ボンズ (米国のメジャーリーガー / 1964年7月24日)
・ジェニファー・ロペス (米国のミュージシャン、女優 / 1969年7月24日)

7月24日は何の日

日本

・劇画の日
1964年のこの日、劇画ブームの先駆けとなったマンガ雑誌『ガロ』が創刊

(7月24日の詳細: Wikipedia

 

7月の誕生花一覧

月日 誕生花
7月1日 「ヒメユリ」「クレマチス」「マツバギク」「フェイジョア」
7月2日 「キンギョソウ」「クレマチス」
7月3日 「ハス」「ヒメユリ」「マツバギク」
7月4日 「ネジバナ」「モクレン」「ストケシア」
7月5日 「ラベンダー」「ロベリア」「ハマナス」「ペンステモン」
7月6日 「ヒマワリ」「アサガオ」「ツユクサ」「ハマユウ」
7月7日 「アベリア」「スイレン」「クチナシ」「スグリ」
7月8日 「ホオズキ」「ハス」「カンパニュラ」
7月9日 「ボダイジュ」「ギボウシ」
7月10日 「ホタルブクロ」「グロキシニア」「キンギョソウ」「ラベンダー」
7月11日 「ハイビスカス」「アカンサス」「フクシア」「ルリタマアザミ」
7月12日 「ノコギリソウ」「トルコキキョウ」
7月13日 「グラジオラス」「ホテイアオイ」「ハゲイトウ」
7月14日 「ナデシコ」「ノウゼンカズラ」「バラ」「フロックス」
7月15日 「ネムノキ」「バラ」「ナツツバキ」
7月16日 「ポーチュラカ」「アマリリス」「ストック」「ジンジャー」
7月17日 「ヒルガオ」「ギボウシ」「ハマユウ」
7月18日 「マリーゴールド」「バーベナ」「トウワタ」
7月19日 「トリカブト」「ゲッカビジン」
7月20日 「トルコキキョウ」「ヒマワリ」
7月21日 「ルドベキア」「ミント」「ネムノキ」
7月22日 「ペチュニア」「ナデシコ」「リアトリス」「マツヨイグサ」
7月23日 「アリウム」「ルコウソウ」「ジンジャー」
7月24日 「ユリ」「シャクヤク」「ボタン」「スイレン」「ニッコウキスゲ」
7月25日 「インパチェンス」「トリカブト」
7月26日 「ブーゲンビリア」「ラークスパー」「ハルシャギク」
7月27日 「ゼラニウム」「ハナトラノオ」
7月28日 「オシロイバナ」「ツユクサ」「ナデシコ」
7月29日 「サボテン」「ダリア」
7月30日 「ニチニチソウ」「ボダイジュ」
7月31日 「ルドベキア」

各月の誕生花
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月





 
★ 関連ページ

誕生花 ・7月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・7月の花

★ 「花言葉-由来」の人気ページ

花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花10月の花 / 11月の花 ) ・各月の誕生花10月の誕生花 / 11月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ

 

テキストのコピーはできません。