5月8日の誕生花
5月8日の誕生花は「シャクナゲ」「ベルフラワー」です。
シャクナゲの花言葉には「威厳」「荘厳」などがあります。
また「黄色いスイレン」も5月8日の誕生花です。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、5月8日生まれの有名人などの情報もあります。
5月8日の誕生花「シャクナゲ」
シャクナゲ全般の花言葉
「威厳」「荘厳」「危険」
西洋の花言葉
Rhododendron(シャクナゲ全般)
「danger(危険)」「caution(用心)」「beware(注意する、用心する)」
花言葉の由来
花言葉の「威厳」「荘厳」は、シャクナゲの美しく豪華に咲き誇る姿に由来するといわれます。また「危険」の花言葉は、シャクナゲの葉に毒を含むことにちなみます。
シャクナゲの誕生花
シャクナゲの季節・開花時期
5月8日の誕生花「ベルフラワー」
ベルフラワー全般の花言葉
「感謝」「誠実」「楽しいおしゃべり」
花言葉の由来
花言葉の「感謝」「誠実」は、花の形を教会の鐘になぞらえ、教会での教えにちなむともいわれます。「楽しいおしゃべり」の花言葉は、斜め上を向いた花が集まって咲き、小さな花がとなりの花とおしゃべりを楽しんでいるように見えることに由来するといわれます。
ベルフラワーの誕生花
ベルフラワーの季節・開花時期
今日は何の日・誕生日
5月8日生まれの有名人
日本
・かたせ梨乃 (女優 / 1957年5月8日)
・榊原郁恵 (タレント、歌手、女優 / 1959年5月8日)
海外
・アンリ・デュナン (スイスの赤十字社創設者 / 1828年5月8日~1910年10月30日)
・ハリー・S・トルーマン (米国の第33代大統領 / 1884年5月8日~1972年12月26日)
5月8日は何の日
日本
・ゴーヤーの日 (沖縄県とJA沖縄経済連)
「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合わせ
海外
・世界赤十字デー (世界)
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来。デュナンは敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創設を提唱した
(5月8日の詳細: Wikipedia)
5月8日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
5月8日の誕生花 | 「シャクナゲ」「ベルフラワー」「黄色いスイレン」 |
シャクナゲの花言葉 | 「威厳」「荘厳」「危険」 |
ベルフラワーの花言葉 | 「感謝」「誠実」「楽しいおしゃべり」 |
5月8日生まれの有名人(日本) | ・かたせ梨乃 (女優 / 1957年5月8日) ・榊原郁恵 (タレント、歌手、女優 / 1959年5月8日) |
5月8日生まれの有名人(海外) | ・アンリ・デュナン (スイスの赤十字社創設者 / 1828年5月8日~1910年10月30日) ・ハリー・S・トルーマン (米国の第33代大統領 / 1884年5月8日~1972年12月26日) |
5月8日は何の日 | ・ゴーヤーの日 (沖縄県とJA沖縄経済連) ・世界赤十字デー (世界) |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・5月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・5月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花( 3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )