5月28日の誕生花
5月28日の誕生花は「アマリリス」「スズラン」「グロリオサ」「ベロニカ」です。
アマリリスの花言葉には「誇り」「おしゃべり」などがあります。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、5月28日生まれの有名人などの情報もあります。
5月28日の誕生花「アマリリス」
アマリリス全般の花言葉
「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
西洋の花言葉
Amaryllis(アマリリス全般)
「pride(誇り)」「splendid beauty(輝くばかりの美しさ)」
花言葉の由来
花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します。
アマリリスの誕生花
1月26日、2月12日(赤)、2月24日、5月28日、5月30日、7月16日
アマリリスの季節・開花時期
旬の季節: 初夏
開花時期: 5月~6月
出回り時期: 5月~7月(最盛期は6月)
花持ち期間: 5~10日程度
5月28日の誕生花「スズラン」
スズラン全般の花言葉
「再び幸せが訪れる」「純粋」「純潔」「謙遜」
西洋の花言葉
Lily of the valley(スズラン全般)
「return of happiness(再び幸せが訪れる)」「sweetness(優しさ、愛らしさ)」「humility(謙遜)」「purity(純粋)」
花言葉の由来
花言葉の「再び幸せが訪れる」は、スズランが北国の人々にとって春の訪れの喜びのしるしになっていることに由来します。また、ヨーロッパでは古くから聖母マリアの花とされており、花言葉もそれにちなんで「純粋」「純潔」となりました。
スズランの誕生花
スズランの季節・開花時期
旬の季節: 春
開花時期: 4月~5月
出回り時期: 2月~7月(最盛期は5月)
花持ち期間: 3~5日程度
5月28日の誕生花「グロリオサ」
グロリオサ全般の花言葉
「栄光」「勇敢」
花言葉の由来
花言葉の「栄光」も花名と同様に、グロリオサの華やかな花姿にちなみます。
グロリオサの誕生花
グロリオサの季節・開花時期
旬の季節: 夏
開花時期: 7月~9月
出回り時期: 周年(最盛期は7~8月)
花持ち期間: 7日程度
5月28日の誕生花「ベロニカ」
ベロニカ全般の花言葉
「忠実」「名誉」
西洋の花言葉
Speedwell(ベロニカ全般)
「female fidelity(女性の忠節)」
花言葉の由来
聖女ベロニカが十字架を背負ってゴルゴタの丘へ向かうキリストの汗をぬぐったところ、その布にキリストの顔があらわれたといいます。花言葉の「忠実」「名誉」(西洋では「female fidelity(女性の忠節)」)も聖女ベロニカにちなんでつけられたといわれます。
ベロニカの誕生花
ベロニカの季節・開花時期
今日は何の日・誕生日
5月28日生まれの有名人
日本
・村上ショージ (お笑い芸人 / 1955年5月28日)
・若槻千夏 (タレント / 1984年5月28日)
・黒木メイサ (女優、ファッションモデル / 1988年5月28日)
5月28日は何の日
日本
・ゴルフ記念日 (エスポートミズノ)
1927年のこの日、第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が横浜の程ヶ谷カントリー倶楽部で開催されたことを記念
・花火の日
1733年(享保18年)のこの日(旧暦)、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたことにちなむ
海外
・国際アムネスティ記念日
1961年のこの日、政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足したことを記念
(5月28日の詳細: Wikipedia)
5月28日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
5月28日の誕生花 | 「アマリリス」「スズラン」「グロリオサ」「ベロニカ」 |
アマリリスの花言葉 | 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」 |
スズランの花言葉 | 「再び幸せが訪れる」「純粋」「純潔」「謙遜」 |
グロリオサの花言葉 | 「栄光」「勇敢」 |
ベロニカの花言葉 | 「忠実」「名誉」 |
5月28日生まれの有名人 | ・村上ショージ (お笑い芸人 / 1955年5月28日) ・若槻千夏 (タレント / 1984年5月28日) ・黒木メイサ (女優、ファッションモデル / 1988年5月28日) |
5月28日は何の日 | ・ゴルフ記念日 (エスポートミズノ) ・花火の日 ・国際アムネスティ記念日 |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・5月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・5月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花( 3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )