8月8日の誕生花
8月8日の誕生花は「クレオメ」「アンスリウム」「アザレア」です。
クレオメの花言葉は「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、8月8日生まれの有名人などの情報もあります。
8月8日の誕生花「クレオメ」
クレオメ全般の花言葉
「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」
花言葉の由来
花言葉の「秘密のひととき」は、クレオメの花が夕方から咲き始め、翌日の昼頃にはしおれてしまう一日花であることに由来するといわれます。
クレオメの誕生花
クレオメの季節・開花時期
8月8日の誕生花「アンスリウム」
アンスリウム全般の花言葉
「煩悩」「恋にもだえる心」
西洋の花言葉
Anthurium(アンスリウム全般)
「hospitality(温かいもてなし)」
花言葉の由来
花言葉の「煩悩」「恋にもだえる心」は、ハート形で熱帯の鮮やかな色彩を持つアンスリウムの姿が、誰かに恋焦がれる胸の内のようであることに由来します。
アンスリウムの誕生花
1月22日、3月17日、7月29日(赤)、8月8日、8月25日、12月1日
アンスリウムの季節・開花時期
旬の季節: 夏
開花時期: 5月~10月
出回り時期: 周年(最盛期は6~8月)
花持ち期間: 14日程度
8月8日の誕生花「アザレア」
アザレア全般の花言葉
「節制」「禁酒」「恋の喜び」
西洋の花言葉
Azalea(アザレア全般)
「temperance(節制、禁酒)」「take care of yourself for me(私のためにお体を大切に)」「fragility(もろさ、はかなさ)」
花言葉の由来
ラテン語の「乾燥」が花名の語源となるアザレア。花言葉の「節制」は、枯れた土地のイメージにちなむといわれます。「禁酒」の花言葉は、英語で禁酒のことをドライ=乾燥ということに由来するといわれます。
アザレアの誕生花
3月4日、3月9日(白)、3月18日(ピンク)、3月22日(赤)、8月8日、12月22日(赤)
アザレアの季節・開花時期
旬の季節: 春
開花時期: 4月~5月
出回り時期: 11月~6月(最盛期は4~5月)
花持ち期間: 5~7日程度
今日は何の日・誕生日
8月8日生まれの有名人
日本
・堀河天皇 (第73代天皇 / 1079年8月8日~1107年8月9日)
・徳川家継 (江戸幕府第7代将軍 / 1709年8月8日~1716年6月19日)
・前田美波里 (女優 / 1948年8月8日)
・天海祐希 (女優 / 1967年8月8日)
・東野幸治 (お笑い芸人 / 1967年8月8日)
・猫ひろし (お笑いタレント、マラソン選手 / 1977年8月8日)
・白石美帆 (女優 / 1978年8月8日)
・橋本マナミ (タレント / 1984年8月8日)
海外
・ナイジェル・マンセル (英国のF1ドライバー / 1953年8月8日)
8月8日は何の日
日本
・地球歌の日
国境や人種を越えて人々が歌い合う日。日付は広島が被爆した8月6日と長崎が被爆した8月9日の間で平和への願いを込める
・笑いの日 (笑いの日を作る会)
笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合わせ
・蝶々の日 (沖縄県本部町・琉宮城蝶々園)
8の字を横にすると蝶々の姿に似ていることと、蝶々の食べ物が葉っぱ(ハッパ)という語呂合わせ
・親孝行の日 (親孝行全国推進運動本部)
「ハ(8)ハ(8)」「パ(8)パ(8)」の語呂合わせ
・パパの日 (シーレックス株式会社)
「パ(8)パ(8)」の語呂合わせ。パパが家族のために家事や育児、買い物などをする日
・おばあさんの日 (伊藤忠食品株式会社)
「ばあ(8)ば(8)」の語呂合わせ。おばあさんに感謝する日
・そろばんの日 (全国珠算教育連盟)
そろばんをはじく「パチ(8)パチ(8)」の語呂合わせ
・ひげの日 (シック・ジャパン株式会社)
漢字の「八」が髭の形に似ていることから
・たこ焼の日 (株式会社味のちぬや)
たこの足が8本であることと、焼を8と読む語呂合わせ
・ベーグルの日 (株式会社ジュノエスクベーグル)
16世紀のポーランドではベーグルが安産のお守りとされ「終わることのない人生の輪」を意味していたという説があり、無限大を示す∞の形と似ている8を重ねた8月8日を記念日とした
・ブルーベリーの日 (株式会社わかさ生活)
BlueBerryのBBが88に似ていることと、ブルベリーの収穫時期に当たることから
海外
・世界猫の日 (国際動物福祉基金)
(8月8日の詳細: Wikipedia)
8月8日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
8月8日の誕生花 | 「クレオメ」「アンスリウム」「アザレア」 |
クレオメの花言葉 | 「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」 |
アンスリウムの花言葉 | 「煩悩」「恋にもだえる心」 |
アザレアの花言葉 | 「節制」「禁酒」「恋の喜び」 |
8月8日生まれの有名人(日本) | ・堀河天皇 (第73代天皇 / 1079年8月8日~1107年8月9日) ・徳川家継 (江戸幕府第7代将軍 / 1709年8月8日~1716年6月19日) ・前田美波里 (女優 / 1948年8月8日) ・天海祐希 (女優 / 1967年8月8日) ・東野幸治 (お笑い芸人 / 1967年8月8日) ・猫ひろし (お笑いタレント、マラソン選手 / 1977年8月8日) ・白石美帆 (女優 / 1978年8月8日) ・橋本マナミ (タレント / 1984年8月8日) |
8月8日生まれの有名人(海外) | ・ナイジェル・マンセル (英国のF1ドライバー / 1953年8月8日) |
8月8日は何の日 | ・地球歌の日 ・笑いの日 (笑いの日を作る会) ・蝶々の日 (沖縄県本部町・琉宮城蝶々園) ・親孝行の日 (親孝行全国推進運動本部) ・パパの日 (シーレックス株式会社) ・おばあさんの日 (伊藤忠食品株式会社) ・そろばんの日 (全国珠算教育連盟) ・ひげの日 (シック・ジャパン株式会社) ・たこ焼の日 (株式会社味のちぬや) ・ベーグルの日 (株式会社ジュノエスクベーグル) ・ブルーベリーの日 (株式会社わかさ生活) ・世界猫の日 (国際動物福祉基金) |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・8月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・8月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花( 3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )