8月12日の誕生花
8月12日の誕生花は「クロユリ」「キョウチクトウ」「タンジー」です。
クロユリの花言葉は「恋」「呪い」。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、8月12日生まれの有名人などの情報もあります。
8月12日の誕生花「クロユリ」
クロユリ全般の花言葉
「恋」「呪い」
花言葉の由来
花言葉の「恋」は、好きな人への想いを込めたクロユリをその人の近くにそっと置き、相手がそのクロユリを手にすれば、いつの日か二人は結ばれるというアイヌ民族の伝説に、「呪い」は愛妾を殺してしまった黒百合伝説に由来するといわれます。
クロユリの誕生花
クロユリの季節・開花時期
旬の季節: 初夏
開花時期: 4月~8月
出回り時期: 5月~6月(最盛期は5月)
花持ち期間: 3~5日程度
8月12日の誕生花「キョウチクトウ」
キョウチクトウ全般の花言葉
「注意」「危険」「用心」
西洋の花言葉
Oleander(キョウチクトウ全般)
「caution(用心)」「beware(注意する、用心する)」
花言葉の由来
花言葉の「注意」「危険」「用心」は、キョウチクトウに強い毒性があることに由来します。
キョウチクトウの誕生花
キョウチクトウの季節・開花時期
旬の季節: 夏
開花時期: 6月~9月
出回り時期: 6月~9月(最盛期は7~8月)
花持ち期間: 4~5日程度
8月12日の誕生花「タンジー」
タンジー全般の花言葉
「あなたとの戦いを宣言する」「抵抗」「婦人の美徳」
西洋の花言葉
Tansy(タンジー全般)
「I declare war against you(あなたとの戦いを宣言する)」「resistance(抵抗)」
花言葉の由来
西洋では虫よけとしてタンジーを床に敷いたり、窓際に吊るしてハエなどの虫が入るのを防いだといわれます。
花言葉の「あなたとの戦いを宣言する(I declare war against you)」や「抵抗(resistance)」も虫を寄せつけないタンジーの性質にちなむといわれます。
タンジーの誕生花
タンジーの季節・開花時期
今日は何の日・誕生日
8月12日生まれの有名人
日本
・徳川家光 (江戸幕府第3代将軍 / 1604年8月12日~1651年6月8日)
・陣内孝則 (俳優 / 1958年8月12日)
・北尾光司 (大相撲第60代横綱 / 1963年8月12日~2019年2月10日)
・デビット伊東 (タレント / 1966年8月12日)
・武田久美子 (女優 / 1968年8月12日)
・東幹久 (俳優 / 1969年8月12日)
・諸星和己 (歌手 / 1970年8月12日)
・吉岡秀隆 (俳優 / 1970年8月12日)
・貴乃花光司 (大相撲第65代横綱 / 1972年8月12日)
海外
・ジョージ4世 (英国王 / 1762年8月12日~1830年6月26日)
・ジョージ・ソロス (ハンガリー出身の投資家 / 1930年8月12日)
8月12日は何の日
日本
・航空安全の日・茜雲忌
1985年のこの日、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出した。遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる
・君が代記念日
1893年のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日大祭日の唱歌に「君が代」など8曲が定められた
・太平洋横断記念日
1962年のこの日、海洋冒険家の堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着
・配布の日 (日本広告配布事業組合)
「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合わせ
・アルプスの少女ハイジの日 (株式会社サンクリエート)
「ハ(8)イ(1)ジ(2)」の語呂合わせ
海外
・国際青少年デー (国連総会 / 国際デーの一つ)
1999年のこの日、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕したことを記念
(8月12日の詳細: Wikipedia)
8月12日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
8月12日の誕生花 | 「クロユリ」「キョウチクトウ」「タンジー」 |
クロユリの花言葉 | 「恋」「呪い」 |
キョウチクトウの花言葉 | 「注意」「危険」「用心」 |
タンジーの花言葉 | 「あなたとの戦いを宣言する」「抵抗」「婦人の美徳」 |
8月12日生まれの有名人(日本) | ・徳川家光 (江戸幕府第3代将軍 / 1604年8月12日~1651年6月8日) ・陣内孝則 (俳優 / 1958年8月12日) ・北尾光司 (大相撲第60代横綱 / 1963年8月12日~2019年2月10日) ・デビット伊東 (タレント / 1966年8月12日) ・武田久美子 (女優 / 1968年8月12日) ・東幹久 (俳優 / 1969年8月12日) ・諸星和己 (歌手 / 1970年8月12日) ・吉岡秀隆 (俳優 / 1970年8月12日) ・貴乃花光司 (大相撲第65代横綱 / 1972年8月12日) |
8月12日生まれの有名人(海外) | ・ジョージ4世 (英国王 / 1762年8月12日~1830年6月26日) ・ジョージ・ソロス (ハンガリー出身の投資家 / 1930年8月12日) |
8月12日は何の日 | ・航空安全の日・茜雲忌 ・君が代記念日 ・太平洋横断記念日 ・配布の日 (日本広告配布事業組合) ・アルプスの少女ハイジの日 (株式会社サンクリエート) ・国際青少年デー (国連総会 / 国際デーの一つ) |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・8月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・8月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 2月の花 / 3月の花 ) ・各月の誕生花( 2月の誕生花 / 3月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )