3月23日の誕生花
3月23日の誕生花は「タンポポ」「デルフィニウム」「グラジオラス」「スイートアリッサム」「ヒマラヤユキノシタ」です。
タンポポの花言葉は「愛の神託」「神託」などです。西洋における花言葉は「faithfulness(誠実)」「happiness(幸福)」などです。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
タンポポ | 「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」 |
デルフィニウム | 「清明」 |
グラジオラス | 「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」 |
スイートアリッサム | 「優美」「美しさに優る価値」 |
ヒマラヤユキノシタ | 「秘めた感情」「順応」 |
以下では誕生花の写真や花言葉の由来、3月23日生まれの有名人などをご紹介します。
365日誕生花カレンダー
3月23日の誕生花「タンポポ」
タンポポ全般の花言葉
「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」
西洋の花言葉
Dandelion(タンポポ全般)
「love’s oracle(愛の神託)」「oracle(神託)」「faithfulness(誠実)」「happiness(幸福)」
花言葉と花名の由来
花言葉の由来
花言葉の「愛の神託」「神託」は、古くからヨーロッパにおいてタンポポの綿毛で恋占いをしていたことに由来します。
「別離」の花言葉は、綿毛が飛んでいくさまにちなみます。
花名の由来
江戸時代の花名は、鼓草(ツヅミグサ)。その後、日本伝統の楽器である鼓(つづみ)をたたく音の「タン」「ポポ」という擬音語が語源となり、タンポポと呼ばれるようになったともいわれます。
英名の「Dandelion(ダンディライオン)」は、フランス語の「dent-de-lion(ライオンの歯)」に由来し、タンポポのギザギザした葉がライオンの牙に似ていることにちなみます。
タンポポの誕生花
2月18日、2月19日、3月13日、3月23日、3月29日、5月3日
タンポポの季節・開花時期
旬の季節: 春
開花時期: 3月~5月
出回り時期: 2月~5月(最盛期は3~4月)
花持ち日数: 7~10日程度
3月23日の誕生花「デルフィニウム」
デルフィニウム全般の花言葉
「清明」
西洋の花言葉
Delphinium(デルフィニウム全般)
「big-hearted(寛大)」「fun(楽しみ)」「ardent attachment(激しい愛着)」
花言葉と花名の由来
花言葉の由来
花言葉の「清明」は、やわらかく重なりあった花びらの質感やさわやかな花色といったデルフィニウムの花姿に由来するといわれます。
花名の由来
属名の学名「Delphinium(デルフィニウム)」は、ギリシア語でイルカを意味する「delphis」を語源とし、この植物のつぼみの形がイルカに似ていることにちなみます。
和名の大飛燕草(オオヒエンソウ)は、花の形がツバメが飛ぶ姿に似ていることに由来します。
デルフィニウムの誕生花
デルフィニウムの季節・開花時期
旬の季節: 初夏
開花時期: 5月~6月
出回り時期: 周年
花持ち日数: 3~7日程度
3月23日の誕生花「グラジオラス」
グラジオラス全般の花言葉
「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」
西洋の花言葉
Gladiolus(グラジオラス全般)
「strength of character(人格的強さ)」「sincerity(誠実)」「preparedness(準備)」「remembrance(記憶)」
花言葉と花名の由来
花言葉の由来
花言葉の「密会」「用心」は、古代ヨーロッパにおいて、人目を忍ぶ恋人たちがこの花の数で密会の時間を知らせていたことに由来します。
花名の由来
属名の学名「Gladiolus(グラジオラス)」は、ラテン語の「gladius(剣)」を語源とし、葉の形が剣に似ていることにちなみます。
アヤメ科の植物で、唐菖蒲(トウショウブ)やオランダ菖蒲(オランダアヤメ)とも呼ばれます。
グラジオラスの誕生花
3月23日、3月29日(ピンク)、6月14日、7月13日、11月26日
グラジオラスの季節・開花時期
旬の季節: 夏~秋
開花時期: 6月~10月
出回り時期: 4月~8月(最盛期は7月)
花持ち日数: 3~10日程度
3月23日の誕生花「スイートアリッサム」
スイートアリッサム全般の花言葉
「優美」「美しさに優る価値」
花言葉と花名の由来
花言葉の由来
花言葉の「優美」は、春と秋に白い小花をあふれんばかりに咲かせながら芳香をただよわせるようすにちなむともいわれます。
花名の由来
和名は庭薺(ニワナズナ)ですが、一般にスイートアリッサムやアリッサムと呼ばれます。
アリッサム(Alyssum)は別属(ミヤマナズナ属)の学名ですが、かつて本種がミヤマナズナ属に分類されていたことに由来します。
スイートアリッサムの誕生花
スイートアリッサムの季節・開花時期
3月23日の誕生花「ヒマラヤユキノシタ」
ヒマラヤユキノシタ全般の花言葉
「秘めた感情」「順応」
花言葉と花名の由来
花言葉の由来
花言葉の「秘めた感情」は、冷たい雪の下でも枯れることなく、早春にピンク色の可憐な花を咲かせることに由来するともいわれます。
「順応」の花言葉は、暑さ寒さに強く育てやすいことにちなむともいわれます。
花名の由来
和名の「ヒマラヤ雪の下」は、ヒマラヤ地方が原産で寒さに強く、雪がつもってもその下でつやのある緑の葉を茂らしていることにちなむといわれます。
ヒマラヤユキノシタの誕生花
ヒマラヤユキノシタの季節・開花時期
今日は何の日・誕生日
3月23日生まれの有名人
日本
・松方正義 (第4・6代内閣総理大臣 / 1835年3月23日~1924年7月2日)
・黒澤明 (映画監督 / 1910年3月23日~1998年9月6日)
・川上哲治 (プロ野球選手、野球監督 / 1920年3月23日~2013年10月28日)
3月23日は何の日
海外
・世界気象デー(World Meteorological Day)
1950年3月23日に世界気象機関(WMO)が発足したことにちなむ
(3月23日の詳細: Wikipedia)
3月の誕生花一覧
月日 | 誕生花 |
---|---|
3月1日 | 「アンズ」「ヤグルマギク」 |
3月2日 | 「ラナンキュラス」「ストック」「アルメリア」 |
3月3日 | 「モモ」「レンゲソウ」 |
3月4日 | 「アザレア」「ペラルゴニウム」「ムラサキケマン」 |
3月5日 | 「クンシラン」「ヤグルマギク」「リナリア」 |
3月6日 | 「デイジー」「オウバイ」「ツクシ」 |
3月7日 | 「カンパニュラ」「ニリンソウ」「オキナグサ」 |
3月8日 | 「ニゲラ」「ブルースター」「コブシ」 |
3月9日 | 「アセビ」 |
3月10日 | 「ルピナス」「シャスタ・デイジー」 |
3月11日 | 「ユキヤナギ」「ハナビシソウ」 |
3月12日 | 「アネモネ」「エニシダ」「ツクシ」 |
3月13日 | 「イカリソウ」「アネモネ」「タンポポ」「アルストロメリア」 |
3月14日 | 「カモミール」「スイートアリッサム」「ブルーデイジー」 |
3月15日 | 「クンシラン」「イベリス」「ワスレナグサ」「ホワイトレースフラワー」 |
3月16日 | 「ハナズオウ」「ハナカイドウ」 |
3月17日 | 「ルピナス」「アンスリウム」「サンシュユ」 |
3月18日 | 「ハナミズキ」「トサミズキ」 |
3月19日 | 「アザミ」 |
3月20日 | 「スイートピー」「ミツマタ」 |
3月21日 | 「マンサク」「バイモ」 |
3月22日 | 「レンギョウ」「チューリップ」「レンゲソウ」「ムクゲ」「ヤグルマギク」「イベリス」 |
3月23日 | 「タンポポ」「デルフィニウム」「グラジオラス」「スイートアリッサム」「ヒマラヤユキノシタ」 |
3月24日 | 「カタクリ」「コブシ」「ハナビシソウ」 |
3月25日 | 「アルストロメリア」「ハナカイドウ」 |
3月26日 | 「ハナニラ」「シュンラン」 |
3月27日 | 「ジギタリス」「ブライダルベール」 |
3月28日 | 「ヤマブキ」「エビネ」 |
3月29日 | 「ゴボウ」「タンポポ」「ワイルドストロベリー」「スモモ」 |
3月30日 | 「エニシダ」「アルメリア」 |
3月31日 | 「イチゴ」「二ゲラ」 |
各月の誕生花
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・3月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・3月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 1月の花 / 2月の花 ) ・各月の誕生花( 1月の誕生花 / 2月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )