3月10日の誕生花
3月10日の誕生花は「ルピナス」「シャスタ・デイジー」です。
ルピナスの花言葉には「想像力」「いつも幸せ」などがあります。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、3月10日生まれの有名人などの情報もあります。
3月10日の誕生花「ルピナス」
ルピナス全般の花言葉
「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」
西洋の花言葉
Lupine(ルピナス全般)
「imagination(想像力)」「always happy(いつも幸せ)」「voraciousness(貪欲)」
花言葉の由来
古代ヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなったり、想像力が高まるといった俗信があり、薬草やビールのつまみなどにされたといわれ、花言葉の「想像力」「いつも幸せ」「あなたは私の安らぎ」もこれにちなみます。「貪欲」の花言葉は、ルピナスの吸肥力の強さにちなむといわれます。
ルピナスの誕生花
ルピナスの季節・開花時期
旬の季節: 春~初夏
開花時期: 4月~6月
出回り時期: 4月~6月(最盛期は5月)
花持ち期間: 5~6日程度
3月10日の誕生花「シャスタ・デイジー」
シャスタ・デイジー全般の花言葉
「忍耐」
花言葉の由来
花言葉の「忍耐」は、この植物が常緑で耐寒性もあり、とても丈夫であることに由来するといわれます。
シャスタ・デイジーの誕生花
シャスタ・デイジーの季節・開花時期
今日は何の日・誕生日
3月10日生まれの有名人
日本
・渥美清 (俳優 / 1928年3月10日~1996年8月4日)
・藤子不二雄Ⓐ (漫画家 / 1934年3月10日)
・徳光和夫 (フリーアナウンサー / 1941年3月10日)
・博多大吉 (お笑いタレント / 1971年3月10日)
・つぶやきシロー (お笑いタレント / 1971年3月10日)
・藤井隆 (お笑いタレント、俳優 / 1972年3月10日)
・山田花子 (お笑いタレント / 1975年3月10日)
・魔裟斗 (キックボクサー / 1979年3月10日)
3月10日は何の日
日本
・砂糖の日
「さ(3)とう(10)」の語呂合わせ
・ミントの日 (クラシエフーズ株式会社)
「ミ(3)ント(10)」の語呂合わせ
・サボテンの日 (株式会社岐孝園)
「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合わせ
(3月10日の詳細: Wikipedia)
3月10日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
3月10日の誕生花 | 「ルピナス」「シャスタ・デイジー」 |
ルピナスの花言葉 | 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」 |
シャスタ・デイジーの花言葉 | 「忍耐」 |
3月10日生まれの有名人 | ・渥美清 (俳優 / 1928年3月10日~1996年8月4日) ・藤子不二雄Ⓐ (漫画家 / 1934年3月10日) ・徳光和夫 (フリーアナウンサー / 1941年3月10日) ・博多大吉 (お笑いタレント / 1971年3月10日) ・つぶやきシロー (お笑いタレント / 1971年3月10日) ・藤井隆 (お笑いタレント、俳優 / 1972年3月10日) ・山田花子 (お笑いタレント / 1975年3月10日) ・魔裟斗 (キックボクサー / 1979年3月10日) |
3月10日は何の日 | ・砂糖の日 ・ミントの日 (クラシエフーズ株式会社) ・サボテンの日 (株式会社岐孝園) |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・3月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・3月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花( 3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )