9月19日の誕生花
9月19日の誕生花は「サルビア」です。
サルビアの花言葉には「尊敬」「知恵」などがあります。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、9月19日生まれの有名人などの情報もあります。
9月19日の誕生花「サルビア」
サルビア全般の花言葉
「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」
西洋の花言葉
Sage(サルビア全般)
「esteem(尊敬、尊重)」「wisdom(知恵、賢さ)」「domestic virtue(家庭の徳)」
花言葉の由来
ラテン語の”salvus”は、フランスで”sauge”となり、イギリスで”sage”に変化しました。この「sage(セージ)」は、英語で賢人を意味する”sage”と同じ語であり、花言葉の「尊敬」「知恵」もこれに由来するといわれます。
サルビアの誕生花
8月7日(赤)、8月31日、9月19日、10月4日、12月18日(セージ)
サルビアの季節・開花時期
旬の季節: 初夏~秋
開花時期: 6月~11月
出回り時期: 4月~11月(最盛期は5~10月)
花持ち期間: 2~3日程度
今日は何の日・誕生日
9月19日生まれの有名人
日本
・高橋是清 (第20代内閣総理大臣 / 1854年9月19日~1936年2月26日)
・小柴昌俊 (ノーベル物理学賞受賞者 / 1926年9月19日)
・MALTA (サックス奏者 / 1949年9月19日)
・おさる (お笑いタレント / 1968年9月19日)
・IMALU (タレント / 1989年9月19日)
海外
・アンリ3世 (フランス王 / 1551年9月19日~1589年8月2日)
9月19日は何の日
日本
・苗字の日
明治3年旧暦9月19日(1870年10月13日)、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された
(9月19日の詳細: Wikipedia)
9月19日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
9月19日の誕生花 | 「サルビア」 |
サルビアの花言葉 | 「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」 |
9月19日生まれの有名人(日本) | ・高橋是清 (第20代内閣総理大臣 / 1854年9月19日~1936年2月26日) ・小柴昌俊 (ノーベル物理学賞受賞者 / 1926年9月19日) ・MALTA (サックス奏者 / 1949年9月19日) ・おさる (お笑いタレント / 1968年9月19日) ・IMALU (タレント / 1989年9月19日) |
9月19日生まれの有名人(海外) | ・アンリ3世 (フランス王 / 1551年9月19日~1589年8月2日) |
9月19日は何の日 | ・苗字の日 |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・9月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・9月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 2月の花 / 3月の花 ) ・各月の誕生花( 2月の誕生花 / 3月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )