クローバーの花言葉

クローバー、Cloverphoto: きうこ

クローバー全般の花言葉は「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」。

クローバーの開花時期は4月~7月。クローバーは8月29日、8月31日の誕生花です。

四つ葉のクローバーの花言葉は「幸運」「私のものになって」。

白クローバー(シロツメクサ)の花言葉は「私を思って」「約束」。

赤クローバー(ムラサキツメクサ)の花言葉は「勤勉」。

クローバー全般の英語の花言葉は「think of me(私を思って)」。

以下に花言葉の由来などの情報もございます。

クローバー(Clover)について

春~夏の花(最盛期は7月)。花色は白、赤、ピンク、紫など。

 

クローバー全般の花言葉

「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」


 

四つ葉のクローバーの花言葉

「幸運」「私のものになって」

 

色別・種類別の花言葉

白クローバー(シロツメクサ)

「私を思って」「約束」

赤クローバー(ムラサキツメクサ)

「勤勉」

 

西洋の花言葉(英語)

西洋における花言葉(Language of flowers)をご紹介します。「西洋の花言葉一覧」はこちら

Clover(クローバー全般)

「think of me(私を思って)」

Four‐leaf Clover(四つ葉のクローバー)

「be mine(私のものになって)」「good luck(幸運)」

White Clover(白クローバー / シロツメクサ)

「think of me(私を思って)」「promise(約束)」

Red Clover(赤クローバー / ムラサキツメクサ)

「industry(勤勉)」

 

花名・花言葉の由来

花名の由来

属名の学名「Trifolium(トリフォリウム)」は、ラテン語の「tres(数字の3)」と「folium(葉)」に由来し、三つ葉を意味します。

和名の詰草(ツメクサ)は、江戸末期にオランダから輸入された器物や書物の梱包にクローバーの枯草が詰め物として使われていたことに由来します。

四つ葉のクローバーの花言葉の由来

三つの葉は希望、信仰、愛情のシンボルとされ、四つ目の葉は幸福・幸運のシンボルといわれます。

花言葉の「幸運」もこれに由来します。

クローバーの花言葉の由来(布教から)

西暦432年にアイルランドを訪れた司教、聖パトリックは、クローバーの三枚の葉でキリスト教の三位一体(「父(神)」と「子(キリスト)」と「聖霊」は一つの神が三つの姿となって現れたもの)を説明し、同時にさまざまな奇跡を起こし、キリスト教の布教に努めました。

後にクローバーはアイルランドの国花となり、3月17日の聖パトリックの祝日にはクローバーの葉を胸にさすならわしになっています。

クローバーの花言葉の「約束」はこの故事に由来します。

 

クローバーの誕生花

4月2日(四つ葉)、4月18日(ムラサキツメクサ)、8月29日8月31日

 

四つ葉のクローバーの言い伝え

ヨーロッパでは、四つ葉のクローバーを見つけた場合、「誰にもいってはいけない」「左の靴の中に隠しておくとよい」「着物の中に縫い込んでおくとよい」などといわれます。

また、五つ葉を見つけた際には「それを隠して持っていると不幸になるが、人に贈ると、受け取った人にも幸運が訪れる」といわれたり、地方によっては「五つ葉を見つけるとすぐ病気になる」といやがられるそうです。

 

クローバーの種類

クローバーにはシロツメクサとムラサキツメクサ(アカツメクサ)の二種がありますが、単にクローバーという場合にはシロツメクサを指します。

シロツメクサ(白詰草)

花色は白。別名はクローバー。また、詰草(ツメクサ)やオランダ紫雲英(オランダゲンゲ)とも呼ばれます。

日本には明治以降に牧草として導入され、野生化した帰化植物です。

植物シロツメクサの詳細: Wikipedia

ムラサキツメクサ(紫詰草)

花色はピンク~紫。別名はアカツメクサ。また、赤クローバーとも呼ばれます。

日本にはシロツメクサと共に牧草として明治以降に移入されたといわれます。

植物ムラサキツメクサの詳細: Wikipedia

 
四つ葉のクローバーの画像-02photo: Benny Mazur

 
ムラサキツメクサの画像-03photo: Ebs Els

 

クローバーの季節・開花時期

旬の季節: 
開花時期: 4月~7月
出回り時期: 5月~9月(最盛期は7月)
花持ち日数: 7日程度

 

クローバーの名称・原産地

科・属名: マメ科シャジクソウ属(トリフォリウム属)
学名: Trifolium repens
和名: 白詰草(シロツメクサ)
別名: クローバー、詰草(ツメクサ)、オランダ紫雲英(オランダゲンゲ)、馬肥やし(ウマゴヤシ)
英名: Clover, White clover, White Dutch clover
原産地: ヨーロッパ

 

クローバーを国花とする国

アイルランド(シャムロック・・・三つ葉のクローバーのように葉が3枚に分かれている草)

 

クローバーの花言葉・誕生花の一覧

名称 クローバー
英名 Clover, White clover, White Dutch clover
クローバー全般の花言葉 「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」
クローバー全般の英語の花言葉 「think of me(私を思って)」
四つ葉のクローバーの花言葉 「幸運」「私のものになって」
四つ葉のクローバーの英語の花言葉 「be mine(私のものになって)」「good luck(幸運)」
白クローバー(シロツメクサ)の花言葉 「私を思って」「約束」
白クローバー(シロツメクサ)の英語の花言葉 「think of me(私を思って)」「promise(約束)」
赤クローバー(ムラサキツメクサ)の花言葉 「勤勉」
赤クローバー(ムラサキツメクサ)の英語の花言葉 「industry(勤勉)」
クローバーの誕生花 4月2日(四つ葉)、4月18日(ムラサキツメクサ)、8月29日、8月31日
クローバーの開花時期 4月~7月



 

他のマメ科の花

エニシダ、Broom
エニシダ | 詳細 →
花言葉(全般): 「謙遜」「卑下」「清潔」
科・属名: マメ科エニシダ属


オジギソウ、Sensitive plant
オジギソウ | 詳細 →
花言葉(全般): 「繊細な感情」「感受性」「敏感」
科・属名: マメ科オジギソウ属


スイートピー、Sweet pea
スイートピー | 詳細 →
花言葉(全般): 「門出」「別離」「ほのかな喜び」「優しい思い出」
科・属名: マメ科レンリソウ属


ネムノキ、Silk tree
ネムノキ | 詳細 →
花言葉(全般): 「歓喜」「胸のときめき」
科・属名: マメ科ネムノキ属


萩、Bush clover
ハギ | 詳細 →
花言葉(全般): 「思案」「内気」「柔軟な精神」
科・属名: マメ科ハギ属


ハナズオウ、Chinese redbud
ハナズオウ | 詳細 →
花言葉(全般): 「裏切り」「不信仰」
科・属名: マメ科ハナズオウ属


藤、Wisteria
フジ | 詳細 →
花言葉(全般): 「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」
科・属名: マメ科フジ属


ミモザ、Mimosa
ミモザ(アカシア) | 詳細 →
花言葉(全般): 「秘密の恋」「友情」
科・属名: マメ科アカシア属


ルピナス、Lupine
ルピナス | 詳細 →
花言葉(全般): 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」
科・属名: マメ科ルピナス属


レンゲソウ、Chinese milk vetch
レンゲソウ | 詳細 →
花言葉(全般): 「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」「心がやわらぐ」
科・属名: マメ科ゲンゲ属



 
★ 「花言葉-由来」の人気ページ

花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ

植物クローバーの詳細: Wikipedia

 

テキストのコピーはできません。