11月16日の誕生花
11月16日の誕生花は「クリスマスローズ」です。
クリスマスローズの花言葉には「私の不安をやわらげて」「慰め」などがあります。
また「赤いサザンカ」も11月16日の誕生花です。
以下には各花の花言葉やその由来、開花時期、11月16日生まれの有名人などの情報もあります。
11月16日の誕生花「クリスマスローズ」
クリスマスローズ全般の花言葉
「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」
西洋の花言葉
Christmas rose(クリスマスローズ全般)
「relieve my anxiety(私の不安をやわらげて)」
花言葉の由来
古代のヨーロッパでは、クリスマスローズの香りが病人から悪臭を除くと信じられ、ギリシアでは狂人を正気に戻すと考えられていました。また、イギリスのエリザベス時代(16~17世紀)には憂うつを追い払うのに使われていたといいます。花言葉の「私の不安をやわらげて」「慰め」はこれにちなみ、「中傷」の花言葉は根に毒があることに由来します。
クリスマスローズの誕生花
クリスマスローズの季節・開花時期
旬の季節: 冬
開花時期: 12月~2月
出回り時期: 12月~2月(最盛期は1月)
花持ち期間: 7日程度
今日は何の日・誕生日
11月16日生まれの有名人
日本
・内田有紀 (女優 / 1975年11月16日)
・小島よしお (お笑いタレント / 1980年11月16日)
・紗栄子 (タレント / 1986年11月16日)
11月16日は何の日
日本
・幼稚園記念日
1876年のこの日、東京・神田に日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)が開園したことにちなむ
・いいいろ塗装の日 (日本塗装工業会)
「いい(11)いろ(16)」の語呂合わせ
海外
・国際寛容デー(International Day for Tolerance) (国連 / 国際デーの一つ)
1995年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されたことを記念
(11月16日の詳細: Wikipedia)
11月16日の誕生花・誕生日・記念日の一覧
11月16日の誕生花 | 「クリスマスローズ」「赤いサザンカ」 |
クリスマスローズの花言葉 | 「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」 |
11月16日生まれの有名人 | ・内田有紀 (女優 / 1975年11月16日) ・小島よしお (お笑いタレント / 1980年11月16日) ・紗栄子 (タレント / 1986年11月16日) |
11月16日は何の日 | ・幼稚園記念日 ・いいいろ塗装の日 (日本塗装工業会) ・国際寛容デー (国連 / 国際デーの一つ) |
|
|
★ 関連ページ
・誕生花 ・11月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・11月の花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 2月の花 / 3月の花 ) ・各月の誕生花( 2月の誕生花 / 3月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )