シラーの花言葉
シラーの花言葉は「寂しさ」「哀れ」「多感な心」「変わらない愛」。
シラーは2月27日、5月31日の誕生花です。
以下に花言葉の由来などの情報もございます。
シラーについて
春~初夏の花。花色は青、紫、ピンク、白、複色。
シラー全般の花言葉
「寂しさ」「哀れ」「多感な心」「変わらない愛」
花名・花言葉の由来
花名の由来
属名の学名「Scilla(スィラ)」は、ギリシア語の「skyllo(有害)」を語源とし、地下茎部分が有毒であることにちなむといわれます。
なお、属名(Scilla)はツルボ属やシラー属、スキラ属と呼ばれています。
英語ではシラー・ペルビアナ(オオツルボ)を「Portuguese squill」や「Cuban lily」、シラー・シベリカを「Siberian squill」や「Wood squill」と呼んでいます。
花言葉の由来
シラーは青や紫系の花を多くつけます。花言葉では紫色が悲しみのシンボル※になることが多く、シラーの花言葉「寂しさ」「哀れ」もこれにちなみます。
※ ギリシア神話において大量の血を流して死んでしまった美少年ヒュアキントスのその血から紫のヒヤシンスの花が咲いたといわれ、紫のヒヤシンスは悲しみのシンボルといわれるようになりました。
シラーの誕生花
シラーの種類
シラー属の植物は約90種が知られています。主な種にシラー・ペルビアナ(オオツルボ)やシラー・シベリカなどがあります。
シラー・ペルビアナ(オオツルボ)
シラー・シベリカ
シラーの季節・開花時期
旬の季節: 春~初夏
開花時期: 3月~6月(種により異なる)
シラーの名称・原産地
科・属名: キジカクシ科ツルボ属(シラー属)
学名: Scilla peruviana
和名: 大蔓穂(オオツルボ)
別名: シラー・ペルビアナ
英名: Portuguese squill, Cuban lily
原産地: 地中海沿岸の南ヨーロッパ、北アフリカ
シラーの花言葉・誕生花の一覧
名称 | シラー |
英名 | Portuguese squill, Cuban lily |
シラーの花言葉 | 「寂しさ」「哀れ」「多感な心」「変わらない愛」 |
シラーの誕生花 | 2月27日、5月31日 |
シラーの開花時期 | 3月~6月(種により異なる) |
|
|
他のキジカクシ科の花
オーニソガラム | 詳細 →
花言葉(全般): 「純粋」「才能」
科・属名: キジカクシ科オーニソガラム属
スズラン | 詳細 →
花言葉(全般): 「再び幸せが訪れる」「純粋」「純潔」「謙遜」
科・属名: キジカクシ科スズラン属
チューベローズ | 詳細 →
花言葉(全般): 「危険な快楽」
科・属名: キジカクシ科チューベローズ属
ドラセナ | 詳細 →
花言葉(全般): 「幸福」
科・属名: キジカクシ科ドラセナ属(別名:リュウケツジュ属)
ヒヤシンス | 詳細 →
花言葉(全般): 「スポーツ」「ゲーム」「遊び」「悲しみを超えた愛」
科・属名: キジカクシ科ヒヤシンス属
ブルーベル | 詳細 →
花言葉(全般): 「謙遜」「変わらぬ心」
科・属名: キジカクシ科ヒヤシントイデス属
ムスカリ | 詳細 →
花言葉(全般): 「失望」「失意」
科・属名: キジカクシ科ムスカリ属
ギボウシ | 詳細 →
花言葉(全般): 「沈静」
科・属名: キジカクシ科ギボウシ属
ヤブラン | 詳細 →
花言葉(全般): 「隠された心」「忍耐」
科・属名: キジカクシ科ヤブラン属
ユッカ | 詳細 →
花言葉(全般): 「颯爽とした」「勇壮」
科・属名: キジカクシ科イトラン属
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 12月の花 / 1月の花 ) ・各月の誕生花( 12月の誕生花 / 1月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )
植物シラーの詳細: Wikipedia