ブライダルベールの花言葉
ブライダルベールの花言葉は「幸福」「願い続ける」。
ブライダルベールの開花時期は4月~10月。ブライダルベールは3月27日、6月13日の誕生花です。
以下に花言葉の由来などの情報もございます。
ブライダルベール(Dotted bridal veil)について
春、秋の花。花色は白。
ブライダルベール全般の花言葉
「幸福」「願い続ける」
花名・花言葉の由来
花名の由来
属名の学名「Gibasis(ギバシス)」は、ラテン語の「gibber(こぶ)」を語源とし、この属の植物の萼(がく)の基部にこぶのような突起があることにちなむといわれます。
ブライダルベールの花名は、白いベールをまとった花嫁のような純白の花を咲かせることに由来するといわれます。
英語では「Dotted bridal veil」や「Tahitian bridal veil(タヒチ島のブライダルベール)」と呼ばれます(実際にはタヒチ島の原産ではなくメキシコ原産です)。
花言葉の由来
花言葉の「幸福」は花名のブライダルベールからで、結婚式でベールをまとった幸せな花嫁にちなむといわれます。
ブライダルベールの誕生花
ブライダルベールの季節・開花時期
ブライダルベールの名称・原産地
科・属名: ツユクサ科ギバシス属
学名: Gibasis pellucida
和名: ブライダルベール
別名: ギバシス・ペルシダ
英名: Dotted bridal veil, Tahitian bridal veil
原産地: メキシコ
ブライダルベールの花言葉・誕生花の一覧
名称 | ブライダルベール |
英名 | Dotted bridal veil, Tahitian bridal veil |
ブライダルベールの花言葉 | 「幸福」「願い続ける」 |
ブライダルベールの誕生花 | 3月27日、6月13日 |
ブライダルベールの開花時期 | 4月~10月 |
|
|
他のツユクサ科の花
ツユクサ | 詳細 →
花言葉(全般): 「なつかしい関係」
科・属名: ツユクサ科ツユクサ属
ムラサキツユクサ | 詳細 →
花言葉(全般): 「尊敬しているが恋愛ではない」
科・属名: ツユクサ科ムラサキツユクサ属
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 1月の花 / 2月の花 ) ・各月の誕生花( 1月の誕生花 / 2月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )
植物ブライダルベールの詳細: Wikipedia