4月19日の誕生花
★ 「花言葉-由来」の人気ページ
・花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花( 2月の花 / 3月の花 ) ・各月の誕生花( 2月の誕生花 / 3月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ )
4月19日の誕生花・花言葉
「アザミ」「デルフィニウム」
※花言葉、由来、開花時期、4月19日生まれの有名人などもあります。
アザミ
アザミ全般の花言葉
「独立」「報復」「厳格」「触れないで」
西洋の花言葉
Thistle(アザミ全般)
「independence(独立)」「nobility of character(人格の高潔さ)」「austerity(厳格)」「misanthropy(人間嫌い)」
花言葉の由来
花言葉の「独立」「報復」は、アザミの葉や総苞(ツボミ)のトゲにより国土を守ったとされるスコットランドの言い伝えに由来するといわれます。「触れないで」の花言葉もアザミのトゲにちなみます。
アザミ誕生花
アザミの季節・開花時期
旬の季節: 春~夏
開花時期: 3月~7月
出回り時期: 3月~7月
花持ち期間: 7日程度
デルフィニウム
デルフィニウム全般の花言葉
「清明」
西洋の花言葉
Delphinium(デルフィニウム全般)
「big-hearted(寛大)」「fun(楽しみ)」「ardent attachment(激しい愛着)」
花言葉の由来
花言葉の「清明」は、やわらかく重なりあった花びらの質感やさわやかな花色といったデルフィニウムの花姿に由来するといわれます。
デルフィニウム誕生花
デルフィニウムの季節・開花時期
旬の季節: 春
開花時期: 5月~6月
出回り時期: 周年
花持ち期間: 3~7日程度
今日は何の日・誕生日
4月19日生まれの有名人
日本
・坂下千里子 (タレント / 1976年4月19日)
・小嶋陽菜 (歌手、ファッションモデル、女優 / 1988年4月19日)
海外
・マリア・シャラポワ (ロシアの女子プロテニス選手 / 1987年4月19日)
4月19日の記念日
日本
・飼育の日 (日本動物園水族館協会)
「し(4)い(1)く(9)」の語呂合わせ
・地図の日(最初の一歩の日)
寛政12年、旧暦閏4月19日(1800年6月11日)、伊能忠敬が地図の製作のために蝦夷地の測量に出発したことにちなむ
・食育の日 (三基商事株式会社)
「し(4)ょくい(1)く(9)」の語呂合わせ
(4月19日の詳細: Wikipedia)
★ 関連ページ
・誕生花 ・4月の誕生花 ・365日誕生花カレンダー ・4月の花