フクシアの花言葉

フクシア、Fuchsiaphoto: Thangaraj Kumaravel

フクシア全般の花言葉は「つつましい愛」「信じる愛」。

緋色のフクシアの花言葉は「好み」。

フクシア全般の英語の花言葉は「humble love(つつましい愛)」「confiding love(信じる愛)」。

フクシアは1月25日、5月17日、5月22日、7月11日の誕生花です。

以下に花言葉の由来などの情報もございます。

フクシア(Fuchsia)について

初夏、秋の花。花色は赤、紫、ピンク、白など。

 

フクシア全般の花言葉

「つつましい愛」「信じる愛」


 

色別の花言葉

緋色のフクシア

「好み」

 

西洋の花言葉(英語)

西洋における花言葉(Language of flowers)をご紹介します。「西洋の花言葉一覧」はこちら

Fuchsia(フクシア全般)

「humble love(つつましい愛)」「confiding love(信じる愛)」

Scarlet Fuchsia(緋色のフクシア)

「taste(好み)」

 

花名・花言葉の由来

花名の由来

属名の学名「Fuchsia(フクシア)」は、ドイツの植物学者レオンハルト・フックス(Leonhart Fuchs / 1501~1566)の名前にちなみます。

日本では花の姿を釣りのウキに見立てて「釣浮草(ツリウキソウ)」の別名もあります。

また、垂れ下がったイヤリングのような花の形から英語では「Lady’s-eardrop(女性の耳飾り)」とも呼ばれます。

花言葉の由来

花言葉の「好み」は、女性の耳飾りという英名にちなむといわれます。

 

フクシアの誕生花

1月25日5月17日5月22日7月11日

 

フクシアの花

フクシアの上に反り返った花びらのような部分は萼(がく)で、花はその下の円すい形の部分になります。

全体が赤いものや花が紫、萼が白いものなど花色、花形のバリエーションも豊富です。

 

フクシアの種類

フクシアの園芸品種のほとんどが雑種起源のもので世界に約6000種があるとされています。

代表的な品種に「カルメン」「サウスゲート」「エンジェルス・イヤリング」「スウィングタイム」「ダテムラサキ」「マリンカ」などがあります。

 

フクシアの季節・開花時期

旬の季節: 初夏
開花時期: 4月~7月、9月~11月
出回り時期: 3月~7月
花持ち日数: 7~10日程度

 

フクシアの名称・原産地

科・属名: アカバナ科フクシア属
学名: Fuchsia hybrida
和名: フクシア
別名: 釣浮草(ツリウキソウ)、ホクシア、ホクシャ、フクシヤ
英名: Fuchsia, Lady’s-eardrop
原産地: 中南米

 

フクシアの花言葉・誕生花の一覧

名称 フクシア
英名 Fuchsia, Lady’s-eardrop
フクシア全般の花言葉 「つつましい愛」「信じる愛」
フクシア全般の英語の花言葉 「humble love(つつましい愛)」「confiding love(信じる愛)」
緋色のフクシアの花言葉 「好み」
緋色のフクシアの英語の花言葉 「taste(好み)」
フクシアの誕生花 1月25日、5月17日、5月22日、7月11日
フクシアの開花時期 4月~7月、9月~11月



 

他のアカバナ科の花

Evening primrose_tsukimisou_01
ツキミソウ | 詳細 →
花言葉(全般): 「無言の愛情」「移り気」
科・属名: アカバナ科マツヨイグサ属


Farewell to spring-01
ゴデチア | 詳細 →
花言葉(全般): 「変わらぬ愛」「お慕いいたします」
科・属名: アカバナ科サンジソウ属(ゴデチア属)


Evening primrose_Matsuyoigusa-01
マツヨイグサ | 詳細 →
花言葉(全般): 「浴後の美人」「気まぐれ」
科・属名: アカバナ科マツヨイグサ属



 
★ 「花言葉-由来」の人気ページ

花言葉一覧 ・逆引き花言葉 ・テーマ別花言葉( 感謝 / 怖い / 恋愛 ) ・各月の花3月の花 / 4月の花 ) ・各月の誕生花3月の誕生花 / 4月の誕生花 ) ・人気の花( バラ / チューリップ / ラン / アネモネ / カーネーション / ガーベラ

植物フクシアの詳細: Wikipedia

 

テキストのコピーはできません。